より本格的な婚活をお望みなら、結婚相談所が最適です。まさに結婚に特化したマッチングサービスであり、いくつかのタイプに分かれているため自分に合ったサービスを選べます。では、具体的にどんなタイプがあるのでしょうか。
大まかに分けて2タイプ
結婚相談所は、大まかに分けて2タイプとなります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
自身でマッチングするタイプ
サイトに自分の情報を登録しながら、自分が希望する条件と合致する異性を探す方法がこのタイプです。いわゆる婚活サイトがこれに該当しますが、自身で出会いの場をセッティングするので費用はそれほどかかりません。また、申し込んで確実に出会えるとは限りません。双方の同意があって初めて面会が可能となるのです。
仲介人が存在するタイプ
一般的な結婚相談所といえば、こちらのイメージかもしれません。結婚をサポートしてくれる仲介人が存在し、出会いをサポートしてくれるサービスです。このサービスの魅力は何と言っても相談所としても機能していることで、不安に陥りがちな婚活を精神的にもサポートしてくれます。いわばカウンセリングも担当してくれるので、恋愛に関する相談を友人に打ち明けにくい方にはうってつけでしょう。また、こちらも上記のタイプと同様に、両者の合意がなければ出会うことはできません。相手に拒否される可能性もあれば、ちょっと合わなそうだなと感じたらこちらから拒否することも可能です。
注意点としては、信頼のおける業者を選ばなくてはなりません。人と人を繋げる中間の役割を担ってくれるからこそ、親身になって考えてくれる担当者の有無は大きいのです。事前に口コミなどをしっかりと調べてから選びましょう。